新着映画レビュー

プラントベース、ホールフーズの食生活のパワーを改めて学びました。

「フォークス・オーバー・ナイブズ – いのちを救う食卓革命」

ユナイテッドピープル代理投稿さん 17/04/26 15:44

ドキュメンタリーで実体験に基づくストーリーに引き込まれました。
繰り返し観たいと思うし、知人にも勧めたい映画です。

「フォークス・オーバー・ナイブズ – いのちを救う食卓革命」

ユナイテッドピープル代理投稿さん 17/04/26 15:43

体は食べたものでできていることが良く分かりました。
同時に、普段いかに消化にエネルギーを消費し、負担をかけているのか。
自分の体を大切にしようと思いました。

「フォークス・オーバー・ナイブズ – いのちを救う食卓革命」

ユナイテッドピープル代理投稿さん 17/04/26 15:42

同性婚を望む人が多くいることを知り、少し驚きました。他者を知ることが大事。価値観の違いを認め合うことが大切と感じました。観て感動しました。自分の周りもよくみてみよう。

「ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~」

ユナイテッドピープル代理投稿さん 17/03/27 16:01

たくさんの人に観てもらいたい映画です。
同性婚というテーマだけでなく、もっと大きな問題、民主主義、人権を守るために闘う人たちの姿、その人たちの努力によって、変容していく被告の姿、学ぶことがたくさんある映画でした。
特に、学校関係者に観て欲しいです。教員の研修で観たらいいですね。

「ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~」

ユナイテッドピープル代理投稿さん 17/03/27 15:58

今までアメリカは自由の国だから、同性結婚が認められているのだと思っていたのですが、そうではなくて同性婚を認めてもらうために長い時間をかけて戦ってきた人がいることを知り、驚きました。
はじめは認められていた同性婚が無効とされた上に、納得のいく説明もされず世間から差別され、本当に辛かったことだと思います。同性愛で悩む人はまだまだたくさんいると思うので、どんな人も生きていきやすい生活になれば良いなと思います。

「ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~」

ユナイテッドピープル代理投稿さん 17/03/27 15:55

被告側の最後の証人の言葉が印象的でした。
「知らない、ということが目をふさいでいた。境界は他者との間にあるのではなく、自分の心の真中にあった」という言葉が印象的でした。
同性婚に反対する人々の主張をどこかで見たぞ、聞いたぞと思ったらヘイトスピーチをする人々のそれでした。日本でも渋谷区が条例化しましたが、どんどん論議をして制度化すべきだと思います。

「ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~」

ユナイテッドピープル代理投稿さん 17/03/27 15:49

映画を観て、同性結婚が認められ、愛する人と結婚できたことは嬉しく思った。人々が現実に目を向け、他の人権を大切にしながら全ての人の結婚を祝福できる国になっていけたら良いなと思った。

「ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~」

ユナイテッドピープル代理投稿さん 17/03/27 15:42

とても素晴らしかった。
オキュパイ・ラブというムーブメントを初めて知りました。とても心にしみて、納得できるものでした。自分自身の抱えていた思い、過去・現在・未来に対する疑問に対する正しいこたえだと思いました。
これからの生き方、しっかり考えていきたいと思います。

「オキュパイ・ラブ」

ユナイテッドピープル代理投稿さん 17/03/27 15:34

愛は他と共に生き、幸せな世界に広げることを考える事が出来ました。『水平な人間関係』との言葉を教わりました。

「オキュパイ・ラブ」

ユナイテッドピープル代理投稿さん 17/03/27 15:30

ランキング

伝説的なピアニストでアカデミー賞受賞作『シャイン』のモデルとなったデイヴィッド・ヘルフゴットは、...
この数十年、服の価格が低下する一方で、人や環境が支払う代償は劇的に上昇してきた。本作は、服を巡る...
1953年、アメリカのアイゼンハワー大統領(当時)は、軍産複合体を批判する有名な演説「鉄の十字架」別...
『0円キッチン』はジャーナリストで“食料救出人”のダーヴィドが食料廃棄をなくすため、廃油で走るキッチ...
命の輝き、母の愛、この世界に生きるということ。

水を飲み、大きく息を吸うたびに赤ちゃんへの影響...
1940年代から、完全食品として推奨されてきた牛乳。酪農業を営む家で少年時代を送っていたキャンベル博...
“普通”の人々に出会うために、韓国出身女性監督チョ・ソンヒョンが、韓国人として本来行くことの出来な...
営利目的の途上国開発業者や巨大なNGOなどにより、数十億ドルにも及ぶ「貧困産業」が生まれ、そのなかで...
[作品背景]
2001年9月11日、アメリカ同時多発テロ事件が発生。その年の10月にはアメリカを中心とした...
エジプトの市民革命、スペインの大衆反乱、そしてニューヨークのオキュパイ・ウォール・ストリート運動...

※ レビュー数で集計