ありがとうございます!

レビューも投稿してみませんか?

投稿してみる

ナディアの誓い - On Her Shoulders

メンバー登録(無料)

メンバー(無料)になると最新の映画情報が届きます。詳しくはこちら

SDGsカテゴリー(SDGsとは?

Recommend

監督:シャノン・サービス、ジェフリー・ウォルドロン
監督:ティエリー・ミシェル
監督:ハッサン・ファジリ
監督:タル・バルダ
監督:カール-A・フェヒナー

ナディアの誓い - On Her Shoulders

ジャンル 平和 人権 多様性 社会変革 問題解決
時間 95分 製作年2018年  監督 アレクサンドリア・ボンバッハ

私は無数の人々の声になる。

2018年ノーベル平和賞 国連親善大使 ナディア・ムラドの決意と行動
イラク北部でISISによる虐殺と性奴隷から逃れ、人々の希望となった23歳のナディアに密着した感涙のドキュメンタリー

「ナディアは彼らの声の代弁者
彼女が彼らの未来です
彼らの唯一の希望です」
アマル・クルーニー(人権弁護士)

Screening Information

上映会 開催者募集

©RYOT Films

About the film

ノーベル平和賞2018の受賞者、ナディア・ムラドはISIS(イスラム国)による虐殺と性奴隷から逃れた23歳のヤジディ教徒だ。彼女は、普通の女の子のように生きたいと思う時もある。しかし残された同胞のため、国連などの国際的な表舞台で証言を続け、やがては同郷の人々の希望の存在となっていく。

More info

ノーベル平和賞2018の受賞者で23歳のナディア・ムラドは2014年8月までイラク北部の小さく静かな村、コチョ村で母と兄弟姉妹達と幸せに暮らしていた。しかし、ISIS(イスラム国)がやって来て、少数民族ヤジディ教徒の虐殺が始まる。殺されるだけではない。捕まった少女や女性は戦利品として売買や交換の対象となった。ナディア達も捕らえられ、母親と6人の兄弟は殺されてしまう。彼女は性奴隷として3ヶ月扱われた末、脱出に成功し、ドイツに逃れる。そしてナディアは2015年12月の国際連合安全保障理事会で、ISISの虐殺や性暴力についての証言を行い、ヤジディ教徒の希望の存在となる。

少し前までは、どこにでもいるような普通の女の子だったナディアの夢は、自分の村で美容室を開くことだった。普通の生活に戻る日を待ち望みながらも、故郷を奪い、家族も殺したISISの虐殺を止め、まだ捕らえられている同胞や、世界中の性暴力被害者のため、彼女は表舞台に立ち続けることを決意する。そして彼女は痛ましい体験を、苦しみながらも繰り返しジャーナリスト、政治家、そして外交官に訴え続けた。カメラは冷静に数々の困難に辛抱強く立ち向かっていくナディアに密着し、ギリシャの難民キャンプや国連本部でのスピーチまでを追っていく。そして、彼女の揺るぎない決意を浮き彫りにしていく。

Data

原題 On Her Shoulders 製作年 2018年
製作国 アメリカ 制作
配給 ユナイテッドピープル 時間 95分

Cast & Staff

監督 アレクサンドリア・ボンバッハ 製作総指揮 ブリン・ムーザー、マット・イッポーリト、マリー・テレーズ・ギルジス、アダム・バーダック、アリソン・グレイマン
プロデューサー ヘイリー・パパス、ブロック・ウィリアムス 原作
脚本 音楽 パトリック・ジョンソン
撮影 編集 アレクサンドリア・ボンバッハ
キャスト ナディア・ムラド ムラド・イスマエル アマル・クルーニー

Review(1)

20/05/07 14:41

ユナイテッドピープル さんのレビュー
感動 学び 泣ける
もう、あなたの肩だけに背負わせたりはしない。この映画を観た私たちも一緒に、声を届けるから。これはイラクや女性という枠を超えた、「人間の問題」なのだから。

― 安田菜津紀(フォトジャーナリスト)

***

人権侵害を知らせること自体が難しい、世界を動かすことはもっと難しい。その中で、ナディアさんのような被害者が声を上げることの勇気、困難、希望が凝縮された映画。

― 土井香苗(ヒューマン・ライツ・ ウォッチ(HRW)日本代表)

いくら言葉を尽くしても越えられない「無関心」の壁と闘うナディアさんの底知れぬ悲しみに言葉を失う。それでも前を向く彼女の強さに涙が止まらなかった。

― 長野智子(キャスター)

***

夢、家族、故郷、自由―、一度に全てを失った一人の村娘ナディア。「どこに行って話しをしても、奴隷だった自分しか見えない」。悲しむ人々の代弁者となった彼女の言葉と、遠くを見据える眼差しに、私たちはどう向き合うのだろうか。

― 林典子(写真家)

その他レビュー
https://unitedpeople.jp/nadia/rv

レビューを投稿

800文字以内でご入力ください

             

cinemoメンバーに登録してレビューを投稿しよう!

上映会主催者の声

上映会を主催された方の声を紹介します
ナディアの勇気
会場の感想
・何が起きたか具体的な描写はないが、ナディアの表情がずっと悲しみに満ちていて、自分はずっと奴隷のままという言葉がとても悲しかった
・少数民族のことなど、日本では知らない情報がたくさんで、世界のことをもっと知りたいと思った
・世界のことを知った後にすぐ日常の忙しさにかまけてしまいそうになるけれどまずは自分にできることをしっかりやりたいと思った

第48回 haishop × KIGI ソーシャル映画祭『ナディアの誓いナディアの誓い - On Her Shoulders』
株式会社Innovation Design 2024年01月11日
年明け最初の開催ということで、
限られた人数でしたが、その分しっかりと対話の時間を取ることができました。
以下参加者の感想です。
ーー
観終わって最初の感想は、私には彼女の何も理解することは到底できないということでした。彼女の体験談やニュースの報道などから、何が起きたかを知ることはできます。ですが、安易な共感や同情は彼女らを無意識に傷つけかねないと思わされました。彼女らが世界各国に赴き、指導者や権力者そして市民に何度も訴えかけるなかで、世界に絶望さえ感じているような場面もありました。ただ、そのような中でも、言葉のちからを信じて活動を続けるナディアさんらの姿は、私たちに訴えます。知ったその先の私たちの行動を問い続けてくるようです。
ーー
世界は何も変わっていないのか、とやるせない気持ちになりました。現在進行形で苦しんでいる人々がいることを思うと、このような民族間や宗教間の争いは一筋縄では解決に至らないと思います。ただ、第三者のわたしたちは、それに打ちひしがれるのではなく、前向きに物事を捉えていく勇気が必要だと思います。小さなことからでも、例えばSNSや海外のニュースで情報を取りに行き、彼らの存在や現状を知り、忘れないことから始めてみてはどうでしょうか。
ーー

CATFLIX  2023年12月23日
想像もつかぬほどひどい体験をした女性が、その現実を世界に訴える様を見て、やはり知ることから始めて私たちはどう行動するかどう生きていくか、ポジティブな意見が飛び交い、ドキュメンタリー映画の上映会の意義深さを改めて感じました。今後もより多くの人々が世界の諸問題に目を向けてほしいと願います。

ディスカッション向けの映画でした
様々な社会課題に気づけるとても深いテーマの映画でした。
ディスカッションでは、それぞれの多様な価値観に触れるいい機会になりました。

もっと内面を知れたなら。
国連での演説や活動の紹介映像がありつつも、ひとりの難民、性奴隷被害者として彼女が負ってしまった心の傷、彼女を支える様々な人たちの想いもとりあげており、難民問題になじみのない人に関心をもってもらえる映画だと思います。

ぜひもう一歩踏み込んで、彼女がいた村がどのようにして解放されたのか、彼女が何を想い、演説でどのようなことを語ったのか、そしてそれによって影響を受けた人たちがどう行動したのか そのあたりも深掘りして考えたいところです。