私は、とても素敵な映画という印象です。社会的連帯経済などと言われて久しいですが、このような経済活動に希望を感じます。きっと、雇われて奴隷になるのでなく、自分で仕事を起こして、やっていきたいと思いました。
『ザ・トゥルー・コスト』製作総指揮ヴィンセント・ヴィットリオ プロデュース作品
"私たちは社会課題を解決するアメリカ、ミレニアル世代の社会起業家"
貧困や環境破壊などの問題解決のために事業を行う
新時代の社会起業家たちの挑戦を追ったドキュメンタリー
News
- 2023/01/20
- 逗子市のCINEMA AMIGOにて映画『ザ・ニュー・ブリード』上映決定!
- 2022/02/10
- 映画『ザ・ニュー・ブリード』2月19日(土)シネマカフェDAFRIENDSで公開!
- 2021/09/09
- cinemoに新作『ザ・ニュー・ブリード』を追加!
- 2021/09/02
- 大丸有SDGs映画祭2021 クロージング 映画『ザ・ニュー・ブリード』
About the film
貧困、不平等、そして環境破壊といった社会課題をビジネスの手法で解決しようとチャレンジしている社会起業家たちがいる。映画『ザ・ニュー・ブリード』は、アメリカで勢い盛んな社会起業家たちを捉えたドキュメンタリーだ。この映画には3人の魅力的なミレニアル世代が、どのように事業を立ち上げたのかを描いている。
More info
カリフォルニア州コスタメサを拠点とするアパレル企業、ノウンサプライの共同設立者であるコールは、ウガンダとペルーの女性たちに教育、指導、安定した収入を与えることで、貧困から抜け出す力を与えている。ルイジアナ州ニューオーリンズを拠点とするボンフォークの創設者であるジャンナは、販売する靴下が1足売れるごとに必要としている人に靴下を1足寄付している。そして、カリフォルニア州ベンチュラにあるプラスチックリサイクル会社ブレオの共同設立者であるベン、デイヴィッド、ケビンは、チリ沖で廃棄された漁網を回収し、スケートボード、サーフボードのフィン、サングラスなどの機能的な新製品に生まれ変わらせている。社会起業は、ミレニアル世代にとって有力なキャリアの選択肢となっている。
映画には、コメディアン、ミュージシャン、学者が登場し、社会起業家ムーブメントを多角的な視点で浮き彫りにし、植民地主義、不平等、貧困の歴史などを、楽しげで分かりやすい方法で伝える。この映画自体が社会事業であり、映画の収益は世界中の恵まれない環境にある若い映画制作者の映画機材やトレーニングに使われる。
Data
原題 | The New Breed | 製作年 | 2020年 |
---|---|---|---|
製作国 | アメリカ | 制作 | ステイ・ゴールド・スタジオズ |
配給 | ユナイテッドピープル | 時間 | 80分 |
Cast & Staff
監督 | ピート・ウィリアムズ | 製作総指揮 | |
---|---|---|---|
プロデューサー | ピート・ウィリアムズ、ヴィンセント・ヴィットリオ | 原作 | |
脚本 | 音楽 | ||
撮影 | 編集 | ジェイク・カーペンター | |
キャスト |
Review(1)
23/10/17 16:00
上映会主催者の声
私は、とても素敵な映画という印象です。社会的連帯経済などと言われて久しいですが、このような経済活動に希望を感じます。きっと、雇われて奴隷になるのでなく、自分で仕事を起こして、やっていきたいと思いました。
かっこよく、デザイン性が高く市場に受け入れられる商品を開発していく。機会の提供を行うことで、アフリカで起業する実例など、素晴らしい取り組みでした。
今までの社会の安くても、環境や雇用には配慮しない取り組みとは全く異なる基準でのビジネス。
参加者からの声として
「力をもらった。ちゃんと伝えるべきことを伝えていっていいんだと。言語化していこうと。これからこうしようというのが明確になりました。もっと数字を出して、お客様に実感してもらうことをしていきたい。当たり前にしていきたいので、あまり伝えていなかった。理由をしっかり伝えていきたい。なんでやっているのか、なんでこの値段なのか。この商品を買うことがどういう意味を持つのか」
「起業する上での大変さや無力感を感じるところなど共感しました。こうやって、社会課題をビジネスで解決できるのが基本だと思うし、みんなやりたいと思った時に、できることがあるんだという選択肢になると思います。もっと沢山の人に見てもらえたら。誰がどう救われるのかとかが伝わっていないなと、数字とかも出さなければいけないなと思いました」
3人の社会起業家を軸に、時系列で彼らとビジネスの成長を描くドキュメンタリー。
彼らを取り巻くエコシステムも丁寧に描かれている。
起業した想いや、課題をクリアしてビジネスを拡大させたり、環境の変化に伴ってビジネスモデルを転換している姿などが描かれている。応援したい気持ちになる。
また、世界の富のあまりの不均衡についても映画の中で折に触れて説明がされている。
そんな中でたたかう3人の起業家がとても頼もしい。
元気をもらえる映画。