消費者教育教材資料表彰2023内閣府特命担当大臣賞の選考からは漏れましたが、映画『プラスチックの海』は消費者教育教材資料表彰2022 優秀賞を受賞しており、大変多くの学校でご活用頂いております。 https://unitedpeople.jp/plasticocean/archives/16407
●映画『プラスチックの海』教育期間用DVD https://www.cinemo.info/86d1e
海がプラスチックで溢れている―。わたしたちには何ができるのだろうか。
世界70カ国以上、1200回以上の上映。17カ国語に翻訳され、短縮版が国連本部
でプレミア上映された話題作。
利用者からのコメントが到着したのでご紹介します。
く特に俊れている点>
・小学4年生で視聴しました。市事業で瀬戸内海の学習をしていたことが既有の知識となり少し難しい用語にも関心をもったようです。世界での取組にふれるよい映像資料だと思います。体験活動と関連付けることで問題意識が高まりますね。
・これ1枚見れば、どれだけプラスチックゴミによる海洋汚染が大変な問題なのかがわかると思います。動画を編集し、短いバージョンがあるのも小学生の発達段階には非常にありがたいです。年間通して探究的に学ぶ機会を計画する際に、導入として使うもよし。学びを進めてからさらに活用するもよし。内容が素晴らしいので、活用の幅が広い。
.何より映像のメッセージ性が高い。いわゆる「見せて感想を問う」でも十分な効果が見られる。
時事や現代的課題に即している。SDGsの視点もある。映像のクオリティが高く、児童が長時間見入るほどの内容であった。
昨年度より注目していたDVDだったので、視聴できて非常に嬉しかった。22分のダイジェスト版もあるため、授業でも視聴しやすい。字幕、日本語吹き替え共に活用できる。資料やDVDなどがなかなか手に入らない内容であるため、非常に勉強になる内容であるし、分かりやすい。世界規模で、マイクロプラスチックの問題がどれほど深刻であるか理解しやすい。
・内容がとてもよいと感じた。現代社会の抱える問題の現状と問題提起になっている。 SDGsの学習にも役立つと考える。
▼cinemoでは随時、上映会主催者を募集中!
https://www.cinemo.info/86m
海洋プラスチック問題に迫った話題のドキュメンタリー映画『プラスチックの海』
https://www.cinemo.info/86m
教育機関用DVDが公益財団法人消費者教育支援センター主催の消費者教育教材資料表彰2022で優秀賞 受賞しました!
https://www.consumer-education.jp/activity/contest.html
海がプラスチックで溢れている―。わたしたちには何ができるのだろうか。
世界70カ国以上、1200回以上の上映。17カ国語に翻訳され、短縮版が国連本部でプレミア上映された話題作。
ディスカッションガイド付きの教育機関用DVD、是非学校や図書館でのご購入をご検討ください。
▼教育機関用DVDご購入はこちら
https://www.cinemo.info/86d1e
※個人、一般購入はできません
価格:33,000円(税込) 送料370円(税込)*日本国内発送に限る
100分のオリジナル版(日本語字幕)、22分の短縮版(日本語字幕・日本語吹替)を収録。
*100分の日本語吹替は制作・収録ございません
このDVDは、小中高校大学専門学校等の教育機関向けDVDです。
教育目的の授業内の無料上映会に限り、同一学内での上映会開催や、学校図書館での個人貸し出しが可能です。一般図書館もご購入頂けます。
映画上映者も募集中!
▼『プラウスチックの海』上映会開催についてはこちら
https://www.cinemo.info/86j
映画『プラスチックの海』教育向けのディスカッションガイドが完成しました!
上映後のディスカッションや、資料としてご活用ください。
https://www.cinemo.info/data/plasticocean/eduguide.pdf
『プラスチックの海』ページ「紹介資料」からもダウンロードいただけます。
上映者募集!
https://www.cinemo.info/86j
教育機関用DVD発売中!
https://www.cinemo.info/86d1e
海洋プラスチック問題に迫った話題のドキュメンタリー『プラスチックの海』。学校用に日本語吹替版(22分短縮版)が完成し、教育機関用DVDも発売しました。多くの学校教員の皆様に、この映画を知って頂きたく、3月7日(月)18時から開催する無料オンライン試写会にご招待致します。ぜひこの機会にご応募ください。
▼応募フォームはこちら
https://forms.gle/qipzoHJca1Ut2AfT6
海がプラスチックで溢れている―。わたしたちには何ができるのだろうか。
世界70カ国以上、1200回以上の上映。17カ国語に翻訳され、短縮版が国連本部でプレミア上映された話題作。
SDGsのゴール14(つくる責任つかう責任)、ゴール14(海の豊かさを守ろう)にも関わり、世界的に大きな課題となっている海洋プラスチック問題を追った映画『プラスチックの海』(クレイグ・リーソン監督)は、日本では2020年11月に日本語字幕版(100分)を公開の後、全国で自主上映が続き大きな反響を頂いております。学校などで多くの子供たちにも見てほしい!というお声も多くいただき、22分の短縮版になりますが、日本語吹替版を制作いたしました。この吹替版を含む教育機関用DVDを先月から発売開始いたしました。また、DVDご購入者にはディスカッションガイド(データ)も提供いたします。映画ご視聴後のディスカッションにご活用ください。
▼『プラスチックの海』教育機関用DVDについて
学校でご購入後、授業内で何度でもご利用いただけます。ディスカッションガイド付!
価格:33,000円(税込)+送料
https://www.cinemo.info/86d1e
この映画を多くの学校の先生方に知っていただきたく、今回教員の方限定で無料試写会を開催いたします。ぜひこの機会に、ご参加ください。
────────────────────────────────────────────────────────────────
上映日時:2022年3月7日(月) 18:00-18:30
会場 :オンライン(Zoom)
上映映画:『プラスチックの海』(短縮・吹替)22分
募集期間:2022年2月9日(水)~2月28日(月)
対象者 :小学校、中学校、高等学校、高専、特別支援学校、大学、大学院の現役教員
※ご本人確認が取れなかった方は対象外となります。
応募条件 : ユナイテッドピープル通信(無料メールマガジン)を購読すること。週1度程度、最新の映画情報などが届きます。
応募方法:下記フォームよりご応募ください。対象と確認出来た方に、3月1日(火)午前中に、ご参加情報をメールでお知らせします。
▼応募フォームはこちら
https://forms.gle/qipzoHJca1Ut2AfT6
※ご応募前に、ユナイテッドピープル通信ご登録をお済ませください。
─────────────────────────────────────────────────────────────────
上映者も募集中!
https://www.cinemo.info/86j
『プラスチックの海』教育機関用DVD発売(1/4)を記念し、映画上映&シンポジウムを開催します!
※映画長編版は100分ですが今回は22分版(吹替)の上映です。
映画『プラスチックの海』学校用DVD発売記念!上映&シンポジウム(1/19)
https://peatix.com/event/3111066/
---------
海がプラスチックで溢れている―。わたしたちには何ができるのだろうか。
世界70カ国以上、1200回以上の上映。17カ国語に翻訳され、短縮版が国連本部でプレミア上映された話題作。
日本でも劇場公開後、各地の上映会で大反響の映画『プラスチックの海』。
昨今の海洋プラスチックゴミ、マイクロプラスチックに関わる深刻な問題を
学校の授業などで多くの子どもたちにも届けたい、という思いで短縮版(22分)の
日本語吹替をクラウドファンディング実施し、多くの皆様のご協力をいただき制作いたしました。
そして、2022年1月より、学校の授業等で何度でも使用可能な教育機関用DVDの販売を開始いたしました。
※このDVDには『プラスチックの海』100分版(日本語字幕)、22分版(日本語字幕)、22分版(吹替版)が収録されています。
映画『プラスチックの海』教育機関用DVD発売中!
https://www.cinemo.info/86d1e
※ご購入、ご利用頂けるのは学校、図書館のみです。
また、今回DVDの発売を記念し、ジャーナリストで「追いつめられる海」著者の井田徹治さん、日本で一番漂着ゴミが多いと言われる対馬で長年フィールドワークを行っている九州大学 准教授 清野聡子さん、自然写真家で海の環境NPO法人“Oceanic Wildlife Society”理事でもある高砂淳二さん、一般社団法人Social Innovation Japan代表理事、mymizu共同創設者のマクティア マリコさんをお招きし映画『プラスチックの海』短縮・吹替版(22分)の上映とシンポジウムを開催します。是非、ご参加ください。
【イベント概要】
日時:2022年1月19日(水)19:00-20:45
場所:オンライン(Zoom)
プログラム:
挨拶
映画『プラスチックの海』短縮・吹替版 上映(22分)
トーク(45分)
Q&A (15分)
登壇者:井田徹治(ジャーナリスト)、清野聡子(九州大学 准教授)、高砂淳二(自然写真家)、マクティア マリコ(mymizu共同創設者)
司会:関根健次 (ユナイテッドピープル代表)
参加費:一般(早割)1,200円※先着30名 一般1,500円 学生1,000円
募集人数:100名
主催:ユナイテッドピープル株式会社
※ご注意事項・お願い
・日本国内からのみご参加可能です。
・チケットご購入後のキャンセルは不可です。
●詳細&お申し込みはこちら
https://peatix.com/event/3111066/
海がプラスチックで溢れている―。わたしたちには何ができるのだろうか。
世界70カ国以上、1200回以上の上映。17カ国語に翻訳され、
短縮版が国連本部でプレミア上映された話題作。
ついに学校の授業などでご使用頂ける教育機関用DVDの発売が決定しました!
映画『プラスチックの海』教育機関用DVD
1月4日(火)発売! 現在予約受付中です。
https://www.cinemo.info/86d1e
DVDジャケットは、プラスチックフリーで、少しでも環境負荷の少ないもので
作製したいとの思いから、ケースは紙製のものを特注し、内面のDVD取り付け
部分には水溶性樹脂製(生分解性)のクランプを採用し作製しました。
発送時にもできるだけ簡易な包装でお届けします。
ーーーーーーーーー
映画『プラスチックの海』教育機関用DVD
価格:33,000円(税込) 送料370円(税込)*日本国内発送に限る
100分のオリジナル版(日本語字幕)、22分の短縮版(日本語字幕・日本語吹替)を収録。
https://www.cinemo.info/86d1e
【教育機関用DVD著作権許諾条件】
個人館内視聴:可
個人館外貸出:可
団体貸出:不可
館内無料上映:不可
学校授業での利用:可
ーーーーーーーーー
教育機関用DVDは、小中高校大学専門学校等の教育機関でご使用頂けるDVDです。
教育目的の授業内の無料上映会に限り、同一学内での上映会開催や、
学校図書館での個人貸し出しが可能です。一般図書館もご購入頂けます。
なお、学外での上映や、一般・外部の方を招いての上映は、
上映会開催のお申し込み並びに上映料のお支払いが必要です。
『プラスチックの海』上映会開催についてはこちら
https://www.cinemo.info/86j
【映画概要】
シロナガスクジラに魅せられ、幼い頃から追い続けていたクレイグ・リーソン。
世界中の海でプランクトンより多く見つけたのはプラスチックゴミだった。
美しい海に、毎年800万トンものプラスチックゴミが捨てられている事実を知り、
海洋学者、環境活動家やジャーナリスト達と共に、自身が監督となり世界の海で
何が起きているのかを調査し撮影することを決意する。調査の中で明らかになるのは、
ほんの少しのプラスチックしかリサイクルされていないこと。
海鳥の体内から、234個のプラスチックの破片が発見されるなど、
海に捨てられたプラスチックで海洋生物が犠牲になっていること。そして、
プラスチックの毒素は人間にも害を及ぼすかもしれないこと。撮影クルーは世界中を訪れ、
人類がこの数十年でプラスチック製品の使い捨てを続けてきた結果、
危機的なレベルで海洋汚染が続いていることを明らかにしていく。
海と共に生きる全人類必見のドキュメンタリー。
監督:クレイグ・リーソン
出演: デイビッド・アッテンボロー、シルビア・アール、バラク・オバマ他
配給:ユナイテッドピープル
原題:A PLASTIC OCEAN
100分/2016年/イギリス・香港
海がプラスチックで溢れている―。わたしたちには何ができるのだろうか。
世界70カ国以上、1200回以上の上映。17カ国語に翻訳され、短縮版が国連本部でプレミア上映された話題作。
『プラスチックの海』が人気。全国的に上映が広がっています!
https://www.cinemo.info/86m
11/21(日)カフェスロー主催でオンライン上映となる映画「プラスチックの海」上映会&トーク ~知ることからはじめよう
には、本作配給会社でcinemoを運営するユナイテッドピープル代表の関根健次が登壇。カフェスロー代表吉岡淳さんが聞き手となります。
■ 日時
2021年11月21日
【映画上映】
午前10:00~11:40
午後17:30~19:10
*お好きな時間でご覧頂けます。
【トーク】
19:30~20:30
■ 料金
¥1500:一般
¥1000:大学専門学生・ナマケモノ倶楽部会員
¥500:高校生 ※Webショップシステムの都合上501円となりますことご了承ください。
無料:中学生以下
http://cafeslow.com/event/7934/
* * *
同日、「プラスチックの海」上映会in福岡も!こちらはリアルイベントです。
https://peatix.com/event/3051918
日程:11月21日(日)
時間:11:00/13:10(シェアタイム付)/16:10/18:20
会場:まちスポ福岡東(福岡市東区下原4-2-1 BRANCH福岡下原2F)
主催:ミレニアル
後援:福岡市
協力:一般社団法人くらげれんごう
参加料:1000円、シェアタイム付1500円
【ゲスト】
一般社団法人「くらげれんごう」代表山崎唯
* * *
『プラスチックの海』はcinemoで上映会主催者を募集中!
https://www.cinemo.info/86m
ついに!映画『プラスチックの海』(22分版)日本語吹替版が完成しました!
吹替版は、2021年12月より上映が可能になります。
是非、上映会をご企画ください。クラウドファンディングにご協力下さった皆様
大変ありがとうございました。
●『プラスチックの海』上映&お申し込みについて
https://www.cinemo.info/86j
《上映料金》
◎1日ライセンス・・・最低保障料金55,000円(税込)
※ただし動員人数×550円(税込)が最低保障料金を上回る場合は、動員人数×550円(税込)
※1日毎に料金が発生します。
※同日、同会場(同敷地内)であれば、1日の間で何度でも上映可能です。
※入場料(参加費)の有無に関わらず、動員人数で上映料金を精算します。
《宣伝材料》
ちらし 1セット(B5 100枚) 880円 (税込)
ポスター1セット (B2 3枚)1,100円 (税込)
※ちらし、ポスターとも買取り
《上映素材》
DVD / ブルーレイ / オンライン
※本作は100分の長編版と22分の短縮版がございます。短縮版の上映素材はDVDもしくはオンラインをお選び頂けます。
【短縮版上映ご希望】
DVD(日本語字幕)の場合:お申し込みの際に「上映素材」は「DVD(ショートバージョン)」を選択ください。
DVD(吹替版)の場合:お申し込みの際に「上映素材」は「DVD(吹替)」を選択ください。
オンラインの場合:お申し込みの際に「上映素材」は「オンライン」をご選択頂き、「事務局へ伝えたいこと」に22分版(字幕もしくは吹替)希望の旨明記ください。
※日本語吹替版は短縮版のみです。2021年12月より上映可能です。長編の吹替版はございません。
映画『プラスチックの海』(22分版)吹替版制作資金を募るクラウドファンディングを開始しました!
多くの子どもたちに届けたい!ドキュメンタリー映画『プラスチックの海』(22分版)
https://camp-fire.jp/projects/view/434991
わたしたちの日常生活のあらゆる場面で使われるプラスチックが、プラスチックごみとして海洋環境を汚染し、海鳥や魚だけでなく人体にも影響を与えていると言われています。海洋プラスチックごみの問題は、全世界でひとりひとりの日常生活と密接につながっています。全ての人に関わりのある海洋プラスチックゴミ問題、大人はもちろん、学校の授業などで、次世代を担う多くの子どもたちにも『プラスチックの海』を見てほしい、吹替版をつくってほしい!と多くの声を頂き、吹替版制作のためのクラウドファンディングを実施致します。応援のほどよろしくお願い申し上げます。
リターンは環境に優しい竹紙ノートや石鹸シャンプーの他、
吹替版オンライン視聴権や上映権など!
https://camp-fire.jp/projects/view/434991
【映画概要】
シロナガスクジラに魅せられ、幼い頃から追い続けていたクレイグ・リーソン。世界中の海でプランクトンより多く見つけたのはプラスチックゴミだった。美しい海に、毎年800万トンものプラスチックゴミが捨てられている事実を知り、海洋学者、環境活動家やジャーナリスト達と共に、自身が監督となり世界の海で何が起きているのかを調査し撮影することを決意する。調査の中で明らかになるのは、ほんの少しのプラスチックしかリサイクルされていないこと。
海鳥の体内から、234個のプラスチックの破片が発見されるなど、海に捨てられたプラスチックで海洋生物が犠牲になっていること。そして、プラスチックの毒素は人間にも害を及ぼすかもしれないこと。撮影クルーは世界中を訪れ、人類がこの数十年でプラスチック製品の使い捨てを続けてきた結果、危機的なレベルで海洋汚染が続いていることを明らかにしていく。海と共に生きる全人類必見のドキュメンタリー。
監督:クレイグ・リーソン
製作総指揮:レオナルド・ディカプリオ他
配給:ユナイテッドピープル 宣伝:スリーピン
100分・22分/イギリス・香港/2016年
上映者募集中!
https://www.cinemo.info/86j
吹替版(22分)制作クラウドファンディングご支援はこちら
https://camp-fire.jp/projects/view/434991
2020年11月13日に劇場公開されたプラスチック海洋汚染の現実に迫るドキュメンタリー映画『プラスチックの海』(ユナイテッドピープル配給)。わたしたちの日常生活のあらゆる場面で使われるプラスチックが、プラスチックごみとして海洋環境を汚染し、海鳥や魚だけでなく人体にも影響を与えていると言われています。海洋プラスチックごみの問題は、全世界でひとりひとりの日常生活と密接につながっています。全ての人に関わりのある海洋プラスチックゴミ問題、大人はもちろん、学校の授業などで、多くの子供たちにも見てほしい、吹替版をつくってほしい!と多くの声を頂きました。世界海洋デーの前日6月7日(月)に日本で一番漂着ゴミが多いと言われる対馬で長年フィールドワークを行っている九州大学 准教授 清野聡子さん、ジャーナリストで「追いつめられる海」著者の井田徹治さん、mymizu共同創設者のアクティア・マリコさんをお招きし映画『プラスチックの海』短縮・字幕版(22分)の上映とシンポジウムを開催し、『プラスチックの海』吹替版制作資金を募るクラウドファンディングを開始します。是非、ご参加ください。
※映画長編版は100分ですが今回は22分版の上映です。
参加お申し込みはこちら
https://plasticocean0607.peatix.com/
【イベント概要】
日時:2021年6月7日(月)19:00-20:30
場所:オンライン(Zoom)
プログラム:
挨拶
映画『プラスチックの海』短縮・字幕版 上映(22分)
トーク(45分)
Q&A (20分)
登壇者:清野聡子(九州大学 准教授)、井田徹治(ジャーナリスト)、アクティア・マリコ(mymizu共同創設者)
司会:関根健次 (ユナイテッドピープル代表)
参加費:1,500円
募集人数:100名
主催:ユナイテッドピープル株式会社
参加お申し込みはこちら
https://plasticocean0607.peatix.com/
【『プラスチックの海』映画概要】
シロナガスクジラに魅せられ、幼い頃から追い続けていたクレイグ・リーソン。世界中の海でプランクトンより多く見つけたのはプラスチックゴミだった。美しい海に、毎年800万トンものプラスチックゴミが捨てられている事実を知り、海洋学者、環境活動家やジャーナリスト達と共に、自身が監督となり世界の海で何が起きているのかを調査し撮影することを決意する。調査の中で明らかになるのは、ほんの少しのプラスチックしかリサイクルされていないこと。
海鳥の体内から、234個のプラスチックの破片が発見されるなど、海に捨てられたプラスチックで海洋生物が犠牲になっていること。そして、プラスチックの毒素は人間にも害を及ぼすかもしれないこと。撮影クルーは世界中を訪れ、人類がこの数十年でプラスチック製品の使い捨てを続けてきた結果、危機的なレベルで海洋汚染が続いていることを明らかにしていく。海と共に生きる全人類必見のドキュメンタリー。
監督:クレイグ・リーソン
製作総指揮:レオナルド・ディカプリオ他
配給:ユナイテッドピープル 宣伝:スリーピン
100分・22分/イギリス・香港/2016年
※映画『プラスチックの海』はどなたでもcinemoを通じて上映会開催ができます。
https://www.cinemo.info/86j
参加お申し込みはこちら
https://plasticocean0607.peatix.com/