「パレスチナの声を聴く」パレスチナ・チャリティーマーケット
開催日
2025/02/09
AREA
山形
パレスチナへのチャリティーマーケットを開催します。
パレスチナの人々には77年前から、家や土地を奪われ、監視され、理由もない逮捕や拘束、移動や物流においても制限されてきた歴史があります。そして今も尚それは続いていて、とても自由とは言い難い暮らしを強いられています。
2023年10月7日からの大規模なジェノサイド(大量虐殺)では
昨年末までに少なくとも4万6000人以上が犠牲となりました。
“虐殺にNOと声を挙げ、破壊された地域の復興、パレスチナの人々が心身の健康を取り戻すために必要な支援金を集めたい”
そんな想いに連帯してくれる仲間が集まってくれ、たべもの、のみもの、パレスチナの人たちがつくったオリーブオイルや雑貨、刺繍作品の販売をします。好きなお店のブースでお買いものをしていただくと、それがパレスチナへの寄付になります。
お喋りしながらパレスチナ刺繍をする「刺繍室」もオープンします。手芸や手仕事には、集まって喋ることで情報交換したり、励ましあったり、連帯できる力があります。
パレスチナについて知ることができる、朗読会やお話会、映画上映なども企画しました。
「パレスチナの声を聴く」二日間に、ぜひお越しください。
パレスチナの人々には77年前から、家や土地を奪われ、監視され、理由もない逮捕や拘束、移動や物流においても制限されてきた歴史があります。そして今も尚それは続いていて、とても自由とは言い難い暮らしを強いられています。
2023年10月7日からの大規模なジェノサイド(大量虐殺)では
昨年末までに少なくとも4万6000人以上が犠牲となりました。
“虐殺にNOと声を挙げ、破壊された地域の復興、パレスチナの人々が心身の健康を取り戻すために必要な支援金を集めたい”
そんな想いに連帯してくれる仲間が集まってくれ、たべもの、のみもの、パレスチナの人たちがつくったオリーブオイルや雑貨、刺繍作品の販売をします。好きなお店のブースでお買いものをしていただくと、それがパレスチナへの寄付になります。
お喋りしながらパレスチナ刺繍をする「刺繍室」もオープンします。手芸や手仕事には、集まって喋ることで情報交換したり、励ましあったり、連帯できる力があります。
パレスチナについて知ることができる、朗読会やお話会、映画上映なども企画しました。
「パレスチナの声を聴く」二日間に、ぜひお越しください。
Data
上映日 | 2025/02/09 ~ 2025/02/09 | 登録者 | 小見実可子 |
---|---|---|---|
会場 |
厩戸
山形県999-3155 山形県上山市鶴脛町1丁目6-19 |
募集人数 | 60名 |
料金 | 0 | 問合せ先 | 023-608-1922
|